お疲れ様です。
先日第二回の勉強会(仮)を行いました。
写真を撮り忘れてしまった・・・
以下、今回の振り返りです。
前回「なぜその手技を優先的に選択しているのか?その手技にこだわっているのか?」
という質問があった。
その場では、うまく伝えられなかったと思う。
内容が無くてではなくて、各方面からのメリットがあり、その場てまとめられなかった感じだった。
今回始めに説明をした。
・作用機序の確認とその優位点
・患者さんへのメリット
・集まって練習し、より高いレベルで習得する必要性
という内容にまとめられたと思う。
併せて、他の手技形式の紹介と説明をした。
冒頭に2つの手技形式について話をしたので、長い話だったかもしれない。
どちらも学校での内容を踏まえて、卒業後に発展させまとめていたものだ。
参加者の反応は「卒業してからかなり研究しているのが分かった」という声が上がっていた。
おおむね良い感じだったと思う。
「これを今から習得できるだろうか・・・」というのもあったが、前回よりは前向きなニュアンスだったように受け取っている。
その後、実際に手を取り合いながら練習と意見の交換を行った。
まだまだこれから、頑張っていきたいと思う。